初心者でもわかる!顧客の心を掴むマーケティング心理学32選
cccchan100
「心理学」って聞くと、ちょっと怪しいイメージがありませんか?
でも実は、ビジネスで成功するには心理学は必須なんです!
今回は、誰もが持っている心理的な傾向を利用した「マーケティング心理学」の基本を32個、わかりやすく解説します。
なぜマーケティングに心理学が必要なの?
良い商品を開発しても、お客様にその魅力が伝わらないと意味がありませんよね?
心理学を学ぶことで…
- お客様の心を動かし、商品を手に取ってもらう
- 商品の魅力を最大限に伝え、購買意欲を高める
…といった効果が期待できるんです!
注意!心理学は使い方を間違えると逆効果に
心理学はあくまでもお客様に商品の魅力を”正しく”伝えるためのテクニック。
お客様を騙したり、粗悪な商品を売りつけるために使ってはいけません。
それでは、具体的なテクニックを見ていきましょう!
顧客の心を掴む!マーケティング心理学35選
今回は、大きく5つのカテゴリーに分けて解説していきます。
- 行動心理学:人間の行動の傾向を理解し、購買に繋げるテクニック
- 購買意欲を高める心理学:商品を魅力的に感じさせ、購買意欲を高めるテクニック
- 信頼関係を築く心理学:お客様との信頼関係を築き、購買を後押しするテクニック
- 情報伝達の心理学:伝え方次第で、お客様の受け取り方が変わるテクニック
- その他の心理学:上記以外で、マーケティングに役立つ心理学
1. 行動心理学:行動のクセを利用して購買へ誘導!
テクニック名 | 説明 | ビジネスへの活用例 |
---|---|---|
ウィンザー効果 | 第三者の口コミは、販売者本人からの言葉よりも信頼されやすい | 有名人やインフルエンサーの口コミ、レビューサイトの活用 |
認知的不協和 | 矛盾する行動を正当化してしまう | ダイエット商品の購入後に「今日は頑張ったからご褒美」と考える |
ツァイガルニク効果 | 未完成のものに強い興味を持つ | 無料体験や期間限定コンテンツで「続きが気になる」状態を作る |
単純接触効果 | 繰り返し接することで好意度や信頼度がUPする | SNSでの継続的な情報発信、広告の複数回表示 |
サンクコスト効果 | かけたコストを回収したくなる | ポイントカード、有料会員サービス |
一貫性の法則 | 一度決めた行動を貫き通そうとする | アンケートや試供品で「YES」を引き出し、購入へ誘導 |
社会的証明 | 多数派の意見を正しいと判断する | 「人気No.1」「利用者数〇〇万人突破」といった表現 |
カリギュラ効果 | 禁止されると余計にやりたくなる | 「この情報は誰にも教えないでください」といった表現 |
返報性の法則 | 何かしてもらったらお返ししたくなる | 無料プレゼント、割引クーポン |
保有効果 | 所有しているものを手放したくない | 無料体験、お試し期間 |
2. 購買意欲を高める心理学:魅力を最大限に伝え、購買意欲UP!
テクニック名 | 説明 | ビジネスへの活用例 |
---|---|---|
プロスペクト理論 | 損失を回避したいという心理が働く | 「この機会を逃すと損!」「期間限定割引」といった表現 |
スノッブ効果 | 他人と同じものを嫌う心理 | 限定品、希少価値の高い商品 |
ヴェブレン効果 | 高価なものを持つことで優越感を感じる | 高級ブランド、高価格帯の商品 |
アンカリング効果 | 最初に提示された情報に影響される | 割引価格を強調する際、元の価格を高く設定する |
松竹梅の法則 | 選択肢が多いと迷ってしまうため、3つの価格帯を用意する | 商品プランを3段階に分けて設定 |
決定回避の法則 | 選択肢が多すぎると選べなくなる | 商品プランは絞って分かりやすく |
3. 信頼関係を築く心理学:信頼関係が購買を後押し!
テクニック名 | 説明 | ビジネスへの活用例 |
---|---|---|
グッドマンの第一法則 | クレーム対応で評価が上がる | 誠実な顧客対応 |
親近効果 | 最後に触れた情報が印象に残りやすい | プレゼンや広告の最後に重要なメッセージを伝える |
ハロー効果 | ある特徴が他の評価にも影響する | 清潔感のある服装、専門知識をアピール |
バーナム効果 | 誰にでも当てはまることを言う | お客様のニーズに合わせたメッセージ |
ストーリー/物語 | 物語を通して感情移入を促す | 商品の背景にあるストーリー、創業者の想い |
理念 | 行動指針となる根本的な考え方 | 企業理念やブランドストーリーを共有 |
権威性 | 権威のある人物や情報は信頼されやすい | 専門家の意見、受賞歴、メディア掲載実績をアピール |
共通の敵 | 共通の敵を設定することで結束力を高める | 競合他社との差別化ポイントを明確にする |
類似性の法則 | 自分と似た相手に好意を抱く | お客様との共通点を見つける、共感できるエピソードを語る |
好意 | 好意を持っている相手には従いやすい | お客様への感謝の気持ち、丁寧な言葉遣い |
4. 情報伝達の心理学:伝え方次第で印象がガラリと変わる!
テクニック名 | 説明 | ビジネスへの活用例 |
---|---|---|
両面提示 | メリットだけでなくデメリットも伝えることで信頼感を高める | 商品のデメリットも正直に伝える |
フレーミング効果 | 表現方法によって印象が変わる | ポジティブな言葉を選ぶ、数字を効果的に使う |
ブーメラン効果 | 押し付けると反発される | お客様に考えさせる余地を残す |
間接的に否定する | 競合を直接否定せず、自社の優位性をアピールする | 他社の商品と比較する |
論理 | 筋道の通った説明 | データや根拠に基づいた説明 |
具体性 | 具体的な情報提供 | 数字や事例を交えて説明する |
5. その他の心理学:知っていると差がつく応用編!
テクニック名 | 説明 | ビジネスへの活用例 |
---|---|---|
確証バイアス | 自分の仮説に合致する情報ばかりを集めてしまう | 第一印象を良くする |
マッチングリスク意識 | 購入後のリスクを考慮する | 返金保証、無料体験 |
まとめ|顧客心理を理解して、ビジネスを成功させよう!
今回は、マーケティングで活用できる心理学を35個ご紹介しました。
これらのテクニックを意識することで、お客様の心を掴み、購買に繋げることができるでしょう。
これらのテクニックは、小難しい専門用語を覚えることよりも、「お客様の立場になって考える」ことが重要です。
ぜひ、今回ご紹介したテクニックを参考に、お客様の心を掴むマーケティングを実践してみてくださいね!
ABOUT ME